「いかり肩」と「なで肩」どちらが肩こりになりやすい?

こんにちは!
TOYO0370-(427x640)
横山泰章です(^^)/

金沢市郊外・内灘町で筋膜ケアに特化した施術
【筋膜整体】を唯一受けることが出来る治療院です。

■横山療術院ってどんなとこ?↓↓
横山療術院のご案内

■どんな手技するの?↓↓
筋膜整体

■新型コロナウィルス対策
当院の取り組み

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ブログをご覧いただきありがとうございます。

「いかり肩」と「なで肩」どちらが肩こりになりやすい?

画像の説明

「いかり肩」、「なで肩」は鎖骨の状態で決まります。
鎖骨が外側に向けて上がっていたら「いかり肩」、
鎖骨が下がっていたら「なで肩」になります。

では、どちらが肩こりになりやすいでしょうか?

答えはどちらも肩こりになりやすいです。
「いかり肩」「なで肩」の肩の状態だと、
どちらもある筋肉が緊張し、肩こりを起こしやすくなっています。

「いかり肩」と「なで肩」では
問題を起こしている筋肉がそれぞれ違うため、
ストレッチやマッサージをする場合には
注意をした方がいいですね。

デスクワークの時など知らないうちに
肩に力が入ってくると、さらにいかり肩が進みます。

そして肩甲骨を動かさない状態でいると更に
肩こりを起こしやすくなります。

同じ姿勢が続くときはこまめにストレッチをしましょう!

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございますm(__)m
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

画像の説明

■石川県河北郡内灘町旭ヶ丘220
TEL:076-239-4212
営業時間:9:00~20:00
休業日:日・祝日

■LINEでのご予約はコチラから↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40vvw3402f

■横山療術院HP
https://yokoyama-seitai.info/

■横山療術院の料金案内
https://www.yokoyama-seitai.info/index.php?%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%96%99%E9%87%91

a:297 t:1 y:1